2014年07月28日

広島市のマンホールの蓋は・・・

前に大阪市のマンホールの蓋を紹介しましたが、さて!広島市の蓋はなんだろ〜と期待しつつ!!
ジャ〜ンexclamation
ヤッパリと言うか、何と言って良いのか・・・
そうです その通り これしか無い 多分・・・

マンホール蓋.jpg
『カープ カープ カープ 広島』でした。
そして!【赤 赤 赤 赤 ・・・】

赤赤あか.jpg
この日の試合は【広島カープ 対 名門阪神タイガース
『マエケン 対 藤浪』と最高のカードでしたわーい(嬉しい顔)
結果ですか? 知りたいですか? 【タイガースの逆転勝ち】でした。
因みに、次の試合から2連敗もうやだ〜(悲しい顔)











posted by 支配人 at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

30年代の駅前地図

何時も給油しますスタンド(東洋興産)の事務所(休息所)で、昭和30年代の地図が展示してありました。

30年代駅前1.jpg

30年代駅前2.jpg

現在は。

地図2.jpg

地図1.jpg

ホテルウィングの場所は『バスマエ食堂』で、都城総合文化ホールは『宮崎交通都城営業所』でした。
びっくりしたのは、『道』が・・・区画整理前で、地元の方からは聞いていましたが、実際こうして地図で見て、『アー 本当だ』と納得しています。






posted by 支配人 at 17:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

高校野球の季節

今年も各地で、高校野球全国大会の地区予選がはじまりました。
とっ、言うことで、孫と宮崎のアイビースタジアム(ソフトバンクホークスのキャンプ地)へ行って来ました。
高校野球.jpg

一生懸命応援している横で孫は・・・野球を観戦すること無くただひたすら・・・
野球より.jpg
かき氷をひたすら食べていました。
食べ終わると『じいじい 帰ろ』
スタンドの歓声を気にしながらトボトボと帰路につきました。

話は変わりますが、牟田町の『とり乃屋』が新築移転しました。
とり乃屋.jpg
とっ!息子さんが福岡の大名に店を出されます!!











posted by 支配人 at 18:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

天神の河童

私は、河童を見ました。
それも福岡の天神でexclamation
一匹ではありません。数匹居ました。 本当ですちっ(怒った顔)

これが証拠写真です。
天神の河童.jpg

福岡天神の地下街での出来事でした。 大変失礼致しました。




posted by 支配人 at 16:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。